岡山県内主張可能
即日対応!

本来、生前整理や遺品整理は、時間をかけて思い出や故人様を振り返りながら、心の整理をする大切な場です。

しかし、突然のことで何から手をつけたらいいのか分からない。思い出の物が多く作業が進まない。と、整理の仕方がわからず、思うように進まなかったという方は多くいらっしゃいます。

そこで暮らしの相談窓口では、後悔や不安を残さず充実した整理ができるよう、整理はもちろん、分別から清掃まで一貫して行っております。処分してしまうには心苦しいお品物もあるかと思います。お買取りや遺品供養など、お客様のご要望に柔軟にご対応致します。

お見積りは完全無料。お客様のご要望に沿えるよう、弊社の遺品整理士が聞き取り調査を行い、1点1点確認しながら進めていきます。お客様が手間をとることは一切ございません。いつでも、どこでもお電話1本でお伺いいたします。

  • どう仕分けしていいか分からない…。

  • 故人を思い出して整理が進まない…。

  • 家財道具だけでも処分してしまいたい。

とお考えの方にオススメのサービスです。遺品整理・生前整理はもちろん、ハウスクリーニング、空き家管理・空き家の解体など、どんなご内容でもお気軽にご相談ください。

まで「ホームページを見た!」で 10%割引中!

お客様の声

岡山暮らしの相談窓口をご利用頂きましたお客様の声を紹介いたします。

岡山市東区在住:KMさま

Q:なぜ弊社サービスをご利用したいと思いましたか?
家族会議で色々見て決めました。電話対応が良かったから最終的に決めました。
Q:実際に利用されてどう感じましたか?
頼んで良かったと感じました。来てくれた中田さんの笑顔が印象的です、
Q:ここを改善してほしい!という点があれば教えてください。
ありません。また相談します。

倉敷市在住:UKさま

Q:なぜ弊社サービスをご利用したいと思いましたか?
他社さんでは魂抜きをしてもらえなかったからです。
Q:実際に利用されてどう感じましたか?
初めて依頼しましたが、対応も良く、金額も納得いく内容でした。
Q:ここを改善してほしい!という点があれば教えてください。
とても良かったです。

選ばれる6つの理由

暮らしの相談窓口が選ばれる6つの理由を紹介します。

【1】迅速、丁寧な作業

経験豊富な遺品整理士が担当させていただきます。まずはお客様のご要望をヒアリング、ご要望に合わせて柔軟に対応させていただきます。

【2】分かりやすい料金プラン

お見積り後の追加料金は一切ございません。お供え物やお花の交換はオプションになりますので、お客様のご予算に応じてのプランもご提案が可能です。

【3】作業完了時の写真郵送

スケージュール都合で作業に立ち会えず、不安になられる方も多いでしょう。弊社では、お客様に安心してご利用いただけるよう、遺品整理が完了できましたらお客様のもとへ作業前と作業後のお写真をご郵送致します。(LINE/メールにも対応致します。)

【4】遺品の買取からご供養まで幅広く対応致します。

暮らしの相談窓口では、お遺品の処分だけではなく、お買取りまで幅広く対応させていただきます。菩提寺様とのご縁がない方でも、お遺品の供養を承っています。

【5】お見積り無料・年中無休

遺品整理・生前整理に関する悩みや疑問を年中無休無料で受付中!もちろん、お見積もりも完全無料。中国地方で遺品整理・生前整理をご検討中の方は、お気軽にご相談ください。

【6】最大1億円の賠償責任保険加入済み

遺品整理・生前整理などで大型の家具や家電の搬出時、プロでも壁や床に傷をつけてしまうことがあります。万が一に備え、すべて保険で修復可能です。安心してご相談ください。

他サービスとの違い

岡山暮らしの相談窓口では、みなさまに安心してご依頼頂けるよう、実際にご利用頂いた声をもとに、常によりよいサービスを追求しております。

料金プラン

暮らしの相談窓口での遺品整理・生前整理に関する料金は以下の通りです。
サービス内容
・形見分け品と供養品の仕分け・梱包、貴重品などの捜索
・リサイクル品の仕分け・梱包
・荷物の搬出作業
・不要品の処理
・養生作業
・作業終了時の清掃

1R・1K
25,000円~ 作業人数:1~2名
1DK
40,000円~ 作業人数:1~2名
1LDK
60,000円~ 作業人数:2~3名
2LDK
80,000円~ 作業人数:3~4名
3DK
90,000円~ 作業人数:4~5名
3LDK
110,000円~ 作業人数:5名以上
それ以上
要見積

私たちが伺います!

仕事への意気込み

入社してから3年経った今でも、まだまだ未熟で覚えないといけないことがたくさんありますが、毎日やりがいを感じています。

これからも、お客様に満足いただけるお仕事をしていきたいです。

名前:永田 海人
生年月日:平成14年8月31日生まれ
趣味:休みの日に家の片付けや、子供と遊ぶこと。

仕事への意気込み

私は、何事も効率を考えてメリハリを大切に、業務に取り組んでいます。光栄な事に、様々なご依頼を頂いております。
頂いたご依頼すべてに対応出来るよう、作業は「より早く・丁寧に」を心掛けるようにしています。
そして、「岡山県で1番」を目標に、弊社の信頼とお客様の満足度向上のため、日々邁進して参ります。

名前:中田 奨也
生年月日:平成13年7月15日生まれ
趣味:トレーニングです。家具などを運ぶ事が多いため、仕事終わりにジムに通っています。休日は、家族で公園に行ったりショッピングに行ったりと、とても充実した生活をさせて頂いております。

仕事への意気込み

私は、買取業に携わり数年間、たくさんの方々とお会いする機会がありました。お客様に後悔のないお取引をしていただくため、会話を大切にし、お品物を一つ一つ丁寧にご説明できるように心がけています。
これからも、お客様の思いに寄り添った買取屋さんになるべく、日々研鑽して参ります。お気軽にご相談いただければ幸いです。

名前:原田 由良
生年月日:平成7年2月21日生まれ

岡山県内出張対応エリア

岡山市|倉敷市|岡山市北区|岡山市南区|岡山市中区|津山市|岡山市東区|総社市|玉野市|笠岡市|真庭市|井原市|赤磐市|瀬戸内市|備前市|浅口市|高梁市|新見市|美作市|美咲町|和気町|矢掛町|鏡野町|吉備中央町|早島町|勝央町|里庄町|奈義町|久米南町|西粟倉村など。

岡山県内のお片付け作業対応エリアは「岡山県全域」です。岡山市など岡山県を中心に暮らしのお困りごと相談をお受けしております。

岡山市内であれば出張費無料ですが、現在、岡山市以外でも出張費無料キャンペーン中(一部エリアでは対象外)です。まずはお気軽にご相談ください。

ご相談から解決までの流れ

遺品整理でよくいただくご質問

遺品整理でよくいただくご質問をまとめました。
ご相談前に解決できることもあります。ぜひお読みくださいませ。

遺品整理に付いて

Q

遺品整理をお願いできるタイミングはいつですか?

A

ご都合に合わせて、四十九日後・相続手続きの完了後など、ご希望の日時に合わせて承ります。お急ぎの対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q

形見分けや貴重品は分けてもらえますか?

A

作業中に現金・通帳・宝飾品・写真などが見つかった場合は、丁寧に分別・保管し、お客様にご報告・お渡しいたします。形見分けの発送も代行可能です。

Q

仏壇・位牌・遺影などはどうすればよいですか?

A

弊社ではお仏壇の処分、ご供養にも対応しております。提携する寺院・僧侶による読経・合同供養、お焚き上げも承っております。

対応・料金について

Q

作業後に追加で料金が発生したりしませんか?

A

弊社では、お見積り後に追加で作業が発生した場合でも追加料金は不要です。安心してご依頼ください。

Q

時間指定はできますか?

A

はい、可能です。お客様の希望する日時にお伺いをいたします。

Q

急ぎで対応してくれますか?

A

はい、可能です。最短30分以内での急行対応も受け付けております。お急ぎの場合には、お電話(086-250-9466)にてお問い合わせください。

その他のご質問について

Q

立ち合いなしでも対応してくれますか?

A

はい、可能です。遠方やスケジュールの関係で現地立ち合いができない場合でも対応します。

その他ご不明点などありましたら、お問合せ時にお気軽にご相談ください。

会社概要

会社プロフィール

会社名
二宮産業株式会社
電話番号
086-250-9466
許可・登録・免許
解体工事業登録
岡山県知事(登-4)第622号
産業廃棄物収集運搬許可
第03300227951号
特別管理産業廃棄物処理
第B03230228024号
古物商許可
岡山県公安委員会 第721130028074号
遺品整理士
第IS24728号
1級空き家管理士
お墓ディレクター1級
住所・アクセス
〒709-2133 岡山市北区御津金川366番1

まで「ホームページを見た!」で 10%割引中!

メールでのお問い合わせ

事前にご希望の状況を画像で送っていただくことで、スムーズなお取引が可能です。墓じまい・空き家・骨董品・不用品買取、不用品回収のご依頼、事前お見積りは、下記のメールフォームにご記入後に送信してください。送信が完了しても、まだご予約完了ではありません。

自動返信メールの次に、担当者から連絡差し上げますので少々お待ちください。

※複数選択可能です。

例)やまだ たろう

例)sample@gmail.com

086-250-9466
24時間受付中
無料相談はコチラ